秩父札所巡り カテゴリーのアーカイブ

また春に来たいかな。

2019/02/03 日曜日 - 22:12:09 by nimo

今日は気温も上がり暖かな1日でした(*^^*)

というコトで、友人Jと一緒にまたまた秩父へGO〜☆
ε=ε=ε=┌( ̄ー ̄)┘ ε=ε=ε=┌( ̄ー ̄)┘

写メ、どんどんいっちゃいます!!

西武秩父駅からバスに揺られて30分、バス停からはほぼほぼ平坦な
道をのんびりと歩いていると目の前に現れたのが…。

20190203_211431.jpg
国指定天然記念物『ようばけ』。
高さ100m、幅400mのこの崖の表面をよーく見るとですね、
ミルフィーユのような地層があるんだけど…この写メで分かるかな :roll:

遥か彼方の大昔、秩父は海の底だったってみなさん知ってますか?
この地層がまさにその証だそうで、ここからはクジラやサメ、甲殻類
などの数多くの貴重な化石が発見されているそうです。(今でも :shock: !!)
近くには化石館もありました。

途中立ち寄った妙見宮。
20190203_212837.jpg
結願が近づいてきているので、無事に巡礼出来るよう参拝(*・人・*)

その後はポカポカ陽気の中〜。
20190203_213043.jpg
こんな感じの道をただひたすら歩き…。

途中、かなりの高さがある橋を渡りました。
川の水の透明度がスゴい!!!
20190203_213518.jpg

20190203_213542.jpg
めちゃめちゃ綺麗なんだけど、あまりにも高くて下を見るともう
足がゾクッッ( ̄○ ̄;)
これだけの高さがあると、まぁ、ダイブすればあの世に行くよね〜。
で、きっとそういう事案が多かったんでしょう、過去に。
橋の欄干に地元の小学生が作った “そういう行為を引き止める俳句”が
デカデカといくつか設置してあって…ちょっと怖かったです。

橋を越えるとこんな景色が続きます。
20190203_214209.jpg
今日も人は全くおりません :lol: :lol: :lol:

そんなこんなで到着したのがコチラ。
20190203_214448.jpg
第三十三番札所・菊水寺
ご本尊 聖観世音菩薩

本堂の中はとても広く、しかも珍しく土間でした。
手を合わせていると足元がヒンヤリ〜。

本堂へと続く参道。
20190203_214614.jpg
両脇にあるのはしだれ桜だそうで。
花が満開になったら桜のアーチを通って本堂へ行けるんだね。
綺麗だろうなぁ〜、春になったら是非また来たいかも :oops: :oops: :oops:

そして今日も、私のテンションは大爆発♡
20190203_215229.jpg
こんにちは、いつも愛らしい笑顔をありがとう(⌒-⌒)

この後またバス停まで戻るんだけど、あともうちょっとで到着って
ところで目の前をバスがブーーーーーーーーン(´・ω・`)(´・ω・`)

1時間近く時間が空いてしまったので、近くにあったお蕎麦屋さんで
遅めの昼食。
私は天ざるを頼んだんだけど、天ぷらがゴージャスでしたよ。

ジャジャーン\(^▽^)/
20190203_215737.jpg
扇子のような孔雀の羽のような…ね、スゴいでしょ :mrgreen:

さて、友人Jの同行も今回でおしまい。
残り8ヶ所は私ひとりでも安心して行けるとのコトなので、あとは
自分で計画を立てて無事結願したいと思います。
 
J、今まで一緒に行ってくれて&秩父札所巡りというものを教えて
くれてありがとう。とてもいい経験になってます( v ̄▽ ̄)♪♪

20190203_220700.jpg

2月3日 第8回秩父札所巡り
歩行距離 10.0km
歩数   13,991歩

至福の瞬間。

2019/01/30 水曜日 - 12:11:16 by nimo

昨日の続きです。

三十二番を出た後は、最寄りのバス停まで再びてくてく。
ε=ε=ε=┌( ̄ー ̄)┘  ε=ε=ε=┌( ̄ー ̄)┘

途中、コチラを発見。
20190130_111309.jpg
なんとも気が抜ける…っていうか緊張感ZERO〜♪な…ねぇ。
真下には無人の交番がありました。

そろそろバス停あってもイイはずなのに何故か全然見つからず、
徐々におかしいなぁ〜モードに。

反対側の歩道には一定間隔でバス停がちゃんとあるのに、どうして
帰る時はないんだ :roll: と思ったら〜。
20190130_111931.jpg
どうやら設置してないようで。
反対側にあるバス停の前あたりで待っていればOKとのコト。

なので…。
20190130_112302.jpg
指示通りに何もないトコで待っていました。
さて、私はどこにいるでしょう :lol: :lol: :lol:

バスで一旦市内に戻り、秩父線の御花畑駅から電車に乗って次なる
札所へ。白久という駅で降りました。

20190130_112833.jpg
駅を背に、なだらかな上り坂をこれまたてくてく。

後ろを振り返るとこんな風景でした。
20190130_113033.jpg
ブルーシートの左奥に駅があります。

坂の左側はもう目の前が山。
20190130_113225.jpg
あまりにも近すぎて、何だろうな、ジーッと見てると自分に迫ってくる
ように感じてちょっと怖かったかも(・ ω ・;)!!

20190130_113627.jpg
まだつぼみが多かったけど、黄梅が綺麗☆

最後の最後アッホみたいに坂がキツかったけど、杖をガシガシついて
無事に到着したのがコチラ。
20190130_114356.jpg
第三十番札所・法雲寺
ご本尊 如意輪観世音菩薩

上に見えるのが観音堂です。
とても風情があって、どの季節に来ても心穏やかになれそうなお寺
だな〜って思ったかな :oops: :oops: :oops:

前日雪が降ったようで階段にもちょこっと、そして。
20190130_114717.jpg
境内の凍った池の上にも雪が残っていました。

これまたえっちらおっちらと階段を登り、息もゼーゼー状態の中
観音堂に到着!!
20190130_114152.jpg
フッフッフーーーーーーーーーーーーン(〃⌒ー⌒〃)
もうこの段階で私の顔は喜びに満ち溢れたよね。

なので。
20190130_115503.jpg
初♡ツーショット撮っちゃいました〜\(*^▽^*)/
キャーッッ!ぼくちゃーん!!
この日1番の至福タイム〜♡

20190130_115732.jpg
結構風が冷たい日だったけど、夜はどのくらいまで気温下がるんだろ?
水もバッキバキに凍ってたし。

観音堂からの景色です。
20190130_115906.jpg
おぉ、ずいぶん高い場所まで来たんだなって実感( ̄、 ̄=)
山の中のお寺は行くまでが結構大変だけど、無事にお参りすると
物凄い達成感が押し寄せてきます。
頑張った1日でした。

帰り、西武秩父駅から見えた武甲山。
20190130_120212.jpg
また近々来ますからね(´・ ω ・`)ノ

20190130_120706.jpg
掛け軸の御朱印、イイ感じに終わりが見えてきたかも。
残りあと9札所です。nimo、ファイト(`・ω・´)ノ

1月27日 第7回秩父札所巡り
歩行距離 14.2km
歩数   19,786歩

なんでいないのーっっ( ̄□ ̄;)!!。

2019/01/29 火曜日 - 11:15:23 by nimo

日本列島に激震が走ったその日、私は友人Jと一緒に秩父へGO〜☆
ε=ε=ε=(o  ̄ー ̄)o   ε=ε=ε=(o  ̄ー ̄)o

というコトで、今日は恒例の写メオンパレードでいきます。

西武秩父駅からバスに乗って、札所に1番近いところで下車。
まずはバス停近くの日本武神社(やまとたけるじんじゃ)で参拝。
20190129_095339.jpg
黄金色のしめ縄がとてもキレイで印象的でしたよ(*^^*)

そこからは人にも車にもほとんど会うコトなく〜。
20190129_095757.jpg
こんな広々とした気持ちのイイ風景を見ながら、のんびりとお散歩
気分でてくてく。

20190129_095940.jpg
開放感、パンパなかったです :mrgreen:

徐々に緩やかな上り坂にはなっていったけど、特に問題はなし。
喋りながら楽しく歩けてたから、私的には楽勝コース(*`・ω・)v

途中、秩父大神社でもお参り。
20190129_100232.jpg
長い年月風雨にさらされてきたんだなぁ〜っていう感じだったよね。
台風とか大丈夫((((;´・ω・`))))?って心配になっちゃいました。

この後ちょっと歩くと、はい、見えてきました。無事到着!!
20190129_101707.jpg
第三十二番札所・法性寺
ご本尊 聖観世音菩薩

二層の山門は秩父札所では珍しい鐘楼門、上に大きな鐘がありました。
内側にある般若の面にガッツリ睨まれながら門をくぐると…。

あちゃーーーーーーーーーーーーーーっっ( ̄ロ ̄lll) :!: :!:
20190129_102529.jpg
私の苦手とする長〜い階段が…。
杖なしでは無理だわーレベルです。

えっちらおっちら時間をかけて登って、本堂に到着。
20190129_102512.jpg
皆さん、お気づきでしょうか(´・ω・`)
そうなんです、いないんです。
頑張った後の心の癒し&心の友であるぼくちゃんが、ここには
いなかったんですぅーーーーーーー! ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!!

テンションだだ下がりでメンタルずたずただったんだけど〜。
20190129_103132.jpg
しっかり足型の上に乗って、ご利益はちゃんと頂きました :lol: :lol: :lol:

山の中のお寺だけあって、どこもかしこも自然がいっぱい。
20190129_110501.jpg
この木のコケの色、めっちゃ綺麗じゃないですか?
私が持ってる色鉛筆で大好きな色・カランダッシュスプラカラーソフト
新色212番Chromium Oxyde Greenですよ、まさに(* ̄ー ̄)
心の中で感動しまくり〜♡♡

さて、本堂左奥には舞台造りの観音堂があります。
結構急で長い石段をこれまたヒーヒー言いながら登りました。
20190129_103824.jpg
スリッパに履き替えてお堂に上がると、なんと木魚が!!
生まれて初めて自分でポクポク鳴らしながらお経を唱えましたよ。
これはスゴくイイ経験&想い出になったかも :oops: :oops: :oops:

この観音堂、結構高い場所にあるんだよね。
20190129_104243.jpg
左上に本堂の屋根が見えます。

20190129_104442.jpg
回廊からの眺め。巨大な岩がいっぱいです。

20190129_104549.jpg
観音堂の後ろは岩窟、ボコボコの穴が結構迫力あるよね。

この札所には奥の院があるんだけど、その入り口がコチラ。
20190129_104833.jpg
気をつけないと頭を思いっきりぶつけます。

岩をくぐった後は〜。
20190129_104930.jpg
こんな道(?)をひたすら歩いて、崖に下がってる鎖を使って岩場を登り
落ちたら死にますよ〜的な幅20cmくらいのところも通り…で、
1時間近く歩くと断崖絶壁の先端に立つ岩船観音様に、さらにその先に
祀られている大日如来像に会えるそうなんだけど。

私には100%無理(`・ω・´)

なので、本堂前から上を見上げて終了〜☆
(ちなみに友人Jは、秩父札所の全ての奥の院を制覇しています)

この日はもう1ヶ所行ったんだけど、続きはまた明日というコトで。