My 掛け軸。

昨日の続きになります。

3番目に向かったお寺がコチラ。

20181230_095307.jpg
第二十番札所・岩之上堂
ご本尊 聖観世音菩薩

歩いてきた道から階段をガーーーーッッ!と降りたところにあるんだ
けど、きっと春に訪れたら色んな花がいっぱい咲いてて綺麗なお寺
なんじゃないかな?と。

こじんまりとした境内、今は南天の赤がとても鮮やか(*^^*)
20181230_100131.jpg

お堂の中に入ると頭上には色とりどりの飾りがあって、風に揺れて
静かに動く様子は時間があるならいつまででも見ていたいくらい、
ちょっと夢の世界みたいだったなぁ〜。
(堂内は写真撮影禁止なのでお見せ出来ないのが超〜残念!!)

岩之上堂には暖かくなったらまた改めて時間を作って、ゆっくりと
来たいと思ったかも。
それくらい私にはインパクトの強い場所でした :oops: :oops: :oops:

この後は交通量が多い&歩道のない道路をビクビクしながら歩き、
ホッと息をつけたのがココ。
20181230_101904.jpg
歩行者用の橋(旧秩父橋)から武甲山と秩父橋を眺めながらの
ほっこりタイム…だったんだけど。

この辺から風がだんだん強くなってきて、猛烈な寒さに( ̄⊥ ̄lll)
「こんな日に札所巡りする人なんていないよなぁ〜。」とブツブツ
ひとり言を言いながらも自家発電スイッチをON(o`・ω・´o) :!: :!:

テンション上げながら辿り着いたのが…。
20181230_102757.jpg
第十九番札所・龍石寺
ご本尊 千手観世音菩薩

このお寺は堆積岩の岩盤の上に建ってると本に書いてあったんだけど、
この写メで分かりますか?
お堂の周囲はボッコボコの岩だらけ〜( ̄□ ̄;)

私の足だと非常に歩きにくく、くぼみに杖が刺さっちゃったりして
ひとりでワーキャー騒ぎながら境内散策してました :lol: :lol: :lol:
でも珍しいよね、岩の上って。
「このお寺こそが『岩之上堂』なんじゃないの(。´・ω・)? 」って
思ったんだけど。不思議です。

この後、札所への案内板をパッタリと目にしなくなって若干焦り気味に。
体も心もヘロヘロになりながら頑張って歩き〜。

20181230_104710.jpg
第十八番札所・神門寺
ご本尊 聖観世音菩薩

とてもこじんまりしたお寺だけど、観音堂には回廊があってたくさんの
仏像が安置。見応えありますよ。
ここの納経所の方が私の掛け軸を見た瞬間、可愛い可愛いを連発して
くれたのがスゴく嬉しかったなぁ〜(≡ ̄ー ̄≡)

そして昨日のラストを飾ったのがコチラ。
20181230_105508.jpg
第十七番札所・定林寺
ご本尊 十一面観世音菩薩

非常に申し訳ないというか残念だったんだけど、帰りのバスの時間が
差し迫ってたのであまりゆっくり出来ず(;´・ω・`)
読経なんてF1並の速さだったからね、ホント、ゴメンなさいでした。

そんなこんなの今年最後の秩父札所巡り。
1日に6ヶ所は今までで最多だけど、お寺の距離がそう離れてなかった
から比較的楽ではあったような気がします( v ̄▽ ̄) イエーイ♪

これで22ヶ所巡ったので残り12ヶ所。
今後は遠方のお寺となるので1日1ヶ所とか2ヶ所ペースになるけど、
自分に出来る範囲で頑張って行こうと思ってます :mrgreen:

そして、私の掛け軸〜\(*^▽^*)/
20181230_111534.jpg
ついに童観音の両脇まで御朱印が!!!
これはかなりの感動モノ☆心の底から嬉しいです。

人間、やれば出来るんですよ。やってやれないコトはない。
確実に大きな自信へとつながっていってます。
来年も秩父に行きまくるぞっっ(`・ω・´)v

12月29日 第5回秩父札所巡り
歩行距離 11.9km
歩数   16,609歩

Leave a Reply