2007/11 のアーカイブ

心ないひと言。

2007/11/26 月曜日 - 23:36:53 by nimo

どこの誰とは言わないが。

先週末、会社をそこそこ休んじゃったから一応父親の報告をした時のこと。

ガンは治る病気だから…と前置きをして、あれこれアドバイスしてくれた
のはいいんだけど、最後の最後にこう締めくくりやがった。

「ま、色々やってみてそれでもダメだった時は、寿命だったと思えばいいん
だよ。なっ、そうだろ?」

このひと言が、どれだけ私の心を傷つけたか。
どんなにひどいことを言ってるのか、分かってるのだろうか。

何も特別扱いしてくれとか、他の人よりも気をつかってくれなんてことは
1ミクロンも思っていない。

でも、今この時期。

言っていいことと、たとえそう思っても口には出しちゃいけない言葉って
あるんじゃないの。

怒りと悔しさと悲しさで、本当に息が詰まりそうだったよ。

この言葉だけは、絶対に許さない。
この言葉を発した奴も、絶対に許さない。

余計な知識は頭に入れない。

2007/11/25 日曜日 - 18:54:09 by nimo

「今週は頻繁に病院へ行くだろうから、今日もゆっくり休みなさい。」
と、午前中母親から電話がありました(・ω・d)~~~~~~~~(b・ω・)モシモーシ

ちょっと咳が出て喉がムズムズするから行こうかどうしようかと迷って
いたので、母の言う通り今日ものんびり過ごすことに。

念のために風邪薬を飲んで、午前中はひなたぼっこ :razz:
午後からは気分転換にヨガに行ってきました。

早めに駅に着いたので、本屋をプラプラ。
で、ふと目に止まった専門書的な肺ガンの本を手にとり読み始めた
んだけど。

途中でやめました。 ブンブン (>_< )Ξ( >_< ) ブンブン

医学に関しては、当然のことながら無知な私。
ついつい書いてあることをうのみにしてしまいます。

読んでる途中、手術の際に使用した薬や今後使用するかもしれない薬の
名前をふと思い出し、そのページへ目をやってはみたものの…。

冗談でも何でもなく、恐ろしくなって歯がガタガタ鳴っちゃいました。
すぐに閉じ、棚には戻さず下に平積みしてある本の更に下に押し込んで
その場を退散C= C= C= ┌(;・_・)┘
(書店の人、ゴメンナサイね〜!)

素人は、余計なことを知る必要はないね。
って言うか、知っちゃいけないね。
これでもかっっ :twisted: :twisted: :twisted: ってくらいに、ネガティブになるから。

疑問に思ったことや分からないこと知りたいことは、全部担当医に
聞くことにしよう。
うん、その方がイイ(・_・)/

ヨガをやって気持ちを落ち着かせてリセットした後、またその書店へ。
今度は“ガンを治した人の体験”が綴られてる本を1冊ピックアップ。
患者本人が出来ること、家族がしてあげられることetc,etc...
今後の参考にしていきたいです(* ̄∇ ̄*)

20071125164525.jpg
気がつけば、図書館のイチョウがきれいな黄色に。
全然気づかなかったなぁ〜。

明日からは、もっと上を見て歩こう☆

心ここに在らず。

2007/11/24 土曜日 - 23:57:20 by nimo

ここ数日間、毎日のように父親の病院へ足を運んでいた私を気遣ってか、
弟から『土曜日は家でゆっくりと休め』という指令がヾ( ̄ω ̄〃)

下手に反論しても上からギロッ!と睨まれて怖いだけなので、
今日は大人しく1日のんびり過ごしてました。

とは言え…。
掃除や洗濯をしてても、いつの間にか手が止まってボーッ。(  ̄_ ̄)

溜まったDVDを見ようと思ってセットしても、“閉”ボタンを押すのを
すっかり忘れてて、暗い画面をいつまでもボーッ。【 TV 】 ( ̄ *)?

お茶でも飲むか、と急須にお湯を入れて湯のみに注いだら…。
お茶っ葉を入れるのを忘れてたようで、ただのお湯がなみなみと :sad:

もう何をやっても上の空。
父親のことで頭がいっぱいで、心ここに在らず状態です。

今日は弟夫婦と母親がお見舞いに行っていて、帰宅早々に母から報告の
電話がありました(・ω・d)~~~~~~~~~~(b・ω・)モシモーシ

まだ少しだけ声がかすれているものの、あとはいつもと何ら変わりない
元気印でいっぱいだったそうで :razz:

帰りはエレベーターのところまで送ってくれたとか。
順調に回復してるようです。

が、今度の火曜日にまた担当医から説明があるらしく、家族全員集合です。
説明会があるっていうのは分かってはいたものの、何だかなぁ…。
日時が確定しちゃうと、溜め息出ちゃうんだよねぇ( -.-) =з

もう何もかも放り出して、私も病院で寝泊まりしたいなぁ〜。

なぁんて、ね。