2017/04/09 のアーカイブ

迫力満点のお護摩。

2017/04/09 日曜日 - 11:31:57 by nimo

昨日行ってきたのはコチラです(*^^*)

20170409_102136.jpg
横浜で最古のお寺です。
“弘明寺=ぐみょうじ”ってなかなか読めないよね :roll:
私はずーっと“こうみょうじ”って読んでいて、検索しても一向に
引っかからないから不思議で仕方なかったお寺さんです。

写メ左は仁王門(奥に見える階段が結構キツかった!)
写メ右は、昨日は花まつりの日だったので本堂前に花御堂があり
ました。お釈迦様、はっきりくっきり見えるよね :razz:

ご本尊は十一面観世音菩薩立像で、国宝指定されているんですよ。
ガラスケースとかに入ってる訳でもなくそのまま安置されていて、
目の前で実物が見れるというね、貴重な経験でした(⌒-⌒)

弘明寺でのテンションMAXポイントは、ココ☆
20170409_103610.jpg
高野山真言宗のお寺なので、マスコットのこうやくんがいま〜す♡
あと、手水舎には私の大好きなぞうさんとフクロウが :oops: :oops: :oops:
非常に素晴らしいお寺でございます。
もしかして、ご縁あるかも〜 :mrgreen:

メインのお護摩に関しては、ただただ驚愕&おいてけぼり感てんこ盛り
だったよね( ̄ω ̄;)

和太鼓をダンダカ♪法螺貝がブォブォ〜♪は先日行った深川不動堂と
一緒なんだけど、何がスゴイって参列者がみんな大きな声で読経する
ところ(* ̄0 ̄)(* ̄0 ̄)(* ̄0 ̄)(* ̄0 ̄)(* ̄0 ̄)(* ̄0 ̄)

熱心な信徒さんが多いんだろうね、きっと。
皆さん同じ経典を持って、内陣にいるお坊さん顔負けレベルの
声量で2時間弱ずーっとですよ、ずーっと :shock: :shock: :shock:

一緒に行った友達に経典を貸してもらったけど、書いてある文字を
目で追うので精一杯だったもん、私なんて。
せっかく来たんだから何とか食らいついて読もうとしても、
何ていうのかな :roll: リズムっていうかテンポが全く掴めず。

唯一元気良く言えたのは、毎日写経している般若心経だけ :lol: :lol: :lol:

特に私のお隣の男性は半分くらい経典見ないで言ってたからね、
お腹の底から声出して。
「マジか、スッゲーな( ̄△ ̄;)!!」
の大連発でした。

花まつりというコトもあって参列者もかなり大勢いたんだけど、
途中お坊さんが錫杖(しゃくじょう)という仏教法具で参列者全員の
背中を掛け声とともに叩いてくれたり、祓串(はらえぐし)っていう
んですか?木の棒に白いビロビロした長い紙がわっさ〜とついたやつで
頭の上を祓ってくれたり。

同じ真言宗のお護摩でも、やり方はホントそのお寺さんによって
全然違うんですー :!: :!: っていうのを目の当たりにしましたよ。

弘明寺のお護摩では添えゴマ木祈願といって、自分で願い事を書いた
護摩木を自分の手で炎の中に投じるコトが出来るというので、
もっちろんやってきました。

…がっっ!!

とにもかくにも熱かった〜( ̄□ ̄;)
あまりの炎の凄さに、失礼かとは思ったんだけどポイッッ!と
投げ入れてお参りもめっちゃ速攻ですぐ退散 :lol: :lol: :lol:
あんな炎のそばに行ったの、生まれて初めてだよ。
お坊さんたちが頭から汗を滝のように流すのも分かるよね。

いやいやいや、貴重な体験でした。
ほぼ見てるだけ状態だったけど…フフフ、参加する気だけは誰にも
負けてなかったので〜。

最前列に座っておりました〜\(*^▽^*)/

ウッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャ!!
人間ね、なんでも気持ちが大事ですよ、気持ちが。

20170409_112233.jpg
時折雨が降ったりしたけど、お寺近くの川沿いの桜が満開で
それはそれは綺麗でした。

弘明寺のお護摩には、また近いうちに参列しようと思います。
喉を痛めそうな気もするけど、あれだけ大きな声でお経を読むって
意味は分からなくてもなんか気持ち良さそうだし。

何事もチャレンジ( ̄ー ̄ )v