2005/02/06 のアーカイブ

ルーブル美術館ーその2。

2005/02/06 日曜日 - 16:19:50 by nimo

古代ギリシア美術・サモトラケのニケ(勝利の女神)の話。

個人的に彫刻ってもともと興味がなかったから、ルーブルで
かの有名な『ミロのビーナス』を見ても「あ〜、教科書に
いたよねぇ〜。結構小さいんだなぁ」くらいの感想しか持た
なかったんだよね。
しかも、わざわざ2本の腕は実はこんな風だったのかも〜
みたいなイラストが展示してあったりして、さらに興醒め
してた記憶がある。

けどそれとは反対に、見れば見るほど魅了させられたのが、
ドノン翼1階・大階段の中央にある『サモトラケのニケ』
だ。BC190年頃のものらしく、1863年にサモトラケ
島の聖域内の高台で発見。
その後1950年に右手も発見されたらしいけど、その手
が大きく広げられた形だったから、恐らくこの女神はこんな
ポーズをしていたのでは・・・的なことがよく本には書かれ
ているけど、私はそういうのを一切読まない。

う〜ん、何て言うのかなぁ・・・。
彫刻にしても絵画にしても、作者の意図することを知った上
で作品を見るのもひとつの鑑賞法だと思うんだけど、私は
自分で色々想像したり空想しながら見るのが好きなのね。
だから自分がその作品を見る前に、あれこれストーリーを
語られちゃうとつまんなくなるんだよね。

私が思うに、このニケは勝利の女神というくらいだから
大きな戦いの時には、必ず戦士達の前に姿を現してたんだ
ろうなぁ。姿を現すだけじゃなくて、先導してたかもしれな
いね。指揮もとってたかも。
当然、負け知らず。必ず勝利をもたらしてくれる。
で、勝った瞬間、空を仰いでたと思うな。
翼や身体の線はとても柔らかく女性的なんだけど、勇敢に
堂々と前進してる姿はそこらの男よりもずっと力強くて、
躍動感が溢れている。
身体にビッタリと衣服の布がへばりついてるから、風の強い
日か嵐の中か・・・。

両手がない、頭がない、顔が分からない。
でも1度見たら忘れられない、何度も見たくなる不思議な
力をもったこの彫刻は、実物を見ると結構大きい。
どの角度から見ても、溜息が出るほどホントに素晴らしい。
前回一人で旅行に行った時、パリにいる間は毎朝、美術館が
開くと同時に入って、ドノン翼へまっしぐら。
大階段の前から、間近から、さらに階段を上がった踊り場で
少し見下ろす感じで真正面からと、とにかく毎日何十分も
見続けてた。そのくらい、好き。

サモトラケのニケ、多くの人に見て欲しいなぁ。

久しぶりの朝帰り。

2005/02/06 日曜日 - 07:39:31 by nimo

昨日の夜、ひょんなことから志木で飲むことになった。で、気がついたら0:15。既に池袋行きの上り電車が終わってたから、志木駅近くのビジネスホテルに泊まった。
今朝は6時に起床部屋の窓から見えた朝焼けがきれいだったから、窓をよじ登って外に出てチーガシャを撮った。今、西武新宿線の鷺宮を通過あ〜、早くお家帰ってお風呂入ってご飯食べたいよ〜何かベッドにダニ野郎がいたみたいで、体中がかゆい…。クソッッ